施工事例
過去の事例「ヒノキ露天風呂②」
難題 旅館のベランダに「個室ヒノキ露天風呂」制作注文
恐怖の乾燥割れの進行 制作時間に猶予無し
ベランダ腰高オール防水の後、現場での組み上げ 全てが一人仕事
しれっと霧除け
ベランダ活用 個室桧露天風呂完成 「御一つ如何?」
過去の事例「ヒノキ露天風呂①」
生木原木切り出しから三日以内の刻み組入れ「乾燥割れ前の時間との闘い」
組み入れ即水張り 定位置設置待機「内外装設備はこの後」
古木から溢れるでる湯床をイメージ制作
源泉かけ流し 露天展望ヒノキ風呂 完成
センスある改築は住めるだけにとどまらず「財産」として生まれ変わります。
築45年、元々あった天井を高くし張り出た梁は見せる造作として処理し更にメタリオンとモールデングを使用し一部埋め込み型のパドルファンのLED照明にいたしました。
玄関横の造作壁は強度を生かしつつ、余りの空間でコート&ハットハンガー機能を備えたニッチを作成。玄関框及び床部は天然石タイルで装飾。
布基礎で土間が露出していた床下部をコンクリートを敷き詰め、除湿断熱施工。
小屋裏は点検口を兼ねて物入れスペースも備えました。普段は収納されている階段が便利です。
作業例①マンション キッチン
キッチン壁上張り仕上げ
引き違い襖(フスマ) ⇒ 引き違いガラス入り吊り戸
トイレ リホーム②
自動開閉 タンクレス
リモコン洗浄
ドアから吊り引き戸に変更